少し真面目な話
top of page

少し真面目な話

こんにちは、やぎ鍼灸接骨院の八木裕太です。




少しだけ真面目な話をしますね。



「鍼は痛くないですか?」や「お灸って熱くないですか?」と頻繁に聞かれます。



特に初めての方にこのご質問を多くいただきます。



まぁ、当然ですよね。



ここで困るのは「どうお答えするか」です。



正直に申し上げますと(鍼を)刺してみて(お灸を)据えてみてどう感じるがが全てです。



なんでこんな言い方になるかと聞かれると、筋肉の張り方や皮膚の硬さその人自身が



痛みに対して敏感かそうでないかが大きく関わってくるので一概に「痛くないです」や



「熱くないですよ」とは言い切れないのです。



勿論、熱くないようにや痛くならない様には心がけてはいます。



あと多いのは「血は出ますか?」って聞かれる事です。



正直に言えば出ますよ(笑)



狙って出そうとは思っていません。(そういう技術はありますが)



たまたま鍼を打った先に毛細血管(物凄く細い血管)があって傷をつけた場合ですね。



鍼灸師の中には無条件に「鍼は痛くないし、お灸は熱くない!」と断言される方がいますが



これを言い切れるのは余程の凄腕かはたまた・・・



最後になりますが、必要以上に怖がる必要もありませんしおっかなびっくりだった方も



「こんなもんか!」と拍子抜けしてしまう事が多いので迷っている方がおりましたら



一度受けに行ってみて下さい。



皆様が思っている以上に良い物だと思いますよ!



本日の一枚 伊豆大瀬崎より






やぎ鍼灸接骨院


住所:町田市木曽東4-17-1 2F

電話番号:042-794-6142


営業時間:日~火・木~土(祝含) 9:00~19:00

最終受付:19:00

定休日:水曜日

アクセス 神奈中バス 木曽住宅下車して徒歩2分


予約・お問い合わせはこちら https://www.yagihari.net/book-online

閲覧数:2回

最新記事

すべて表示

鍼灸の歴史と文化: 古代の知恵が現代の健康に影響を与える

こんにちは、やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)の八木裕太です。 今日は鍼灸の歴史と文化について探求してみたいと思います。 古代から続くこの叡智が、現代の健康にどのような影響を与えているのか、一緒に見ていきましょう。 古代の知恵からの発展 鍼灸は、古代中国で始まりました。 その起源は、人々が身体の不調を治療するために自然界から得られるリソースを活用することにあります。 鍼は身体の特定のポイントに刺激を与え

妊娠中の坐骨神経痛:原因と対処法

こんにちは、やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)の八木裕太です。 妊娠中に多い坐骨神経痛の原因等を書いてみました。 良かったら読んでみて下さい。 まず坐骨神経痛とは・・・? 坐骨神経痛は、坐骨神経が圧迫されたり刺激されたりすることで引き起こされる症状です。以下は、坐骨神経痛の一般的な症状です。 腰から足にかけての痛み: 坐骨神経痛の特徴的な症状は、腰やお尻から足にかけて放射状に広がる痛みです。この痛みはし

花粉症対策:鍼灸の効果とそのメカニズム

こんにちは、やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)の八木裕太です。 花粉症は、春先になると多くの人々に影響を与える、鼻づまりやくしゃみ、目のかゆみなどの症状を引き起こす身近なアレルギー疾患です。 この季節的な苦痛から逃れるために、多くの人々が様々な対策を試みていますが、その中でも鍼灸療法は注目される一つです。 鍼灸療法とは 鍼灸療法は、中国の伝統的な医療技術であり、鍼(はり)を用いて特定の経絡やツボに刺激を

bottom of page