top of page

③ 鍼(はり)は痛いの?

執筆者の写真: 八木裕太八木裕太

こんにちは、やぎ鍼灸接骨院の八木裕太です。



前回では「鍼灸院にはどんな症状で行ったらいいのさ」に触れてみました。



今回は鍼灸を初めて受けられる方に高確率で質問される内容「鍼って痛いの?」です。



物凄く乱暴な言い方なんですけど「個人差」というのが適切な気がします。



正直痛みの感じ方も人それぞれですし、なんともなんですが。。。



そう言っても何の説明にも解決にもならないので建設的な話をしようと思います。



皆様は「はり」と聞くと「針」を連想するのではないでしょうか。



鍼灸師からすると大きな違いですが、こっちの針は縫い針や注射針に用いられる漢字です。



一方我々鍼灸師が使うはりはこっちの感じ「鍼」なんですね。



じゃあ具体的に何が違うのよって感じなんですが、こちらをご覧くださいませ。




微妙にずれていますが、参考にはなると思います。



それぞれ赤(0.16mm)、灰(0.18mm)、青(0.2mm)、銀(0.22mm)です。



人の髪の毛は太い方で0.15mmとのことなのでそれよりも一回り太いくらいを想像すると良いかもしれませんね。(参考サイト)



なので多くの方が「こんなもんか」と拍子抜けする場合が多いです。



あと痛みとは異なりますが「ひびき」も忘れてはいけないポイントです。



このひびきですが鍼を打ったところにズーンやドーンといった感じで重くなる感覚が発生します。



この解説は長くなるので省略したいのですが、次の回にしたいと思います。



簡単に書くと鍼が成功している感覚なので悪者ではなく寧ろ良いものだと捉えてください。



皆様が鍼灸を受ける手助けになれば幸いです。




やぎ鍼灸接骨院


住所:町田市木曽東4-17-1 2F

電話番号:042-794-6142


営業時間:日~火・木~土(祝含) 9:00~19:00

最終受付:19:00

定休日:水曜日

アクセス 神奈中バス 木曽住宅下車して徒歩2分


予約・お問い合わせはこちら https://www.yagihari.net/book-online

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

当院へ寄せられた各種質問について

こんにちは! やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)の八木裕太です。 当院に寄せられた基本的な質問に纏めてお答えしようと思います。 Q:鍼は痛いですか? A:わかりません。 というのも痛みの基準は人によって様々です。 なので一概に痛くないとも痛いとも言えないのが本音です。...

コメント


bottom of page