こんにちは!
やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)の八木裕太です。
一部の方には好評頂いている前回のブログ
前回の最後で触れた「サグ」について掘り下げたいと思います。
(何分素人調べなので間違っていたらごめんなさい)
インド料理を好きな方でも知らない方が多いと思われる「サグ」
このサグは一般的に日本人が食べる飲食店では「サグチキン」や「サグパニール」等見たく
続けて使われる事が多いです。
ではこのサグ(Saag)ですが、現地言葉をそのまま和訳すると「緑色の葉っぱ」全体を指す言葉なのです。
つまりはこれ
こちらの方でもOK
(こちらはナ〇パ芸人でおなじみのぴっかり高木さん)
つまりはナッパの事を指します。
ではほうれん草の事を現地の言葉でなんというの?という疑問に当たると思います。
えっ、疑問じゃないって・・・?
それは話が終わるからやめてください・・・
「パラク」(Palak)と呼ぶそうです。
なので正しくは「パラクチキン」や「パラクパニール」なのです。
ですが、日本の多くのお店ではサグが一般的。
私自身「パラク」と表記しているお店は厚木の有名店ボンベイくらい。
もし「パラク」とあったら「おっ!」と思いを馳せてみて下さい(笑)
やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)
住所:町田市木曽東4-17-1 2F
営業時間:日~火・木~土(祝含) 9:00~22:00
最終受付:18:00(予約がない場合18時で閉院)
アクセス 神奈中バス 木曽住宅下車して徒歩2分
ご予約はこちら
お問い合わせはこちら
Kommentare